10月20日(月)8:15~9:54、NHK「あさイチ」に出演いたします。
テーマは「家事シェア」です。
家事の分担は今とても注目されているテーマですので、よろしければぜひご覧くださいませ。
→→ 10/20の放送は緊急ニュースの影響で延期になりました。大変申し訳ございません。
11/5(水)の放送予定に変更となりましたので、よろしければご覧くださいませ。
UR賃貸住宅にお住まいの方向けの広報誌『JS plus 秋号』に「時短家事」を紹介させていただきました。
快適な団地生活をおくるためのアイデアが満載の冊子です。
下のURLからバックナンバーがお読みいただけますので、ご興味のある方はぜひご覧ください。
http://www.js-net.co.jp/life/js-plus.html
ホームセンターのカインズさんのfacebookページで、
「ラク家事」を監修させていただくことになりました。
初回は「エッグパンで作る、朝食ブリトー」のご紹介です。
パンを切しらてしまった時などに便利なブリトーレシピ、
ぜひご覧ください♪ コチラから→☆
「月刊清流」に3ページにわたって知的家事を紹介させていただきました。
今回の特集は「時間の上手な作り方」で、私の他に勝間和代さんや三田寛子さんが
時間を確保する方法や時間の考え方を紹介しています。
「月刊清流」は、知的好奇心を満たす充実した内容の主婦向け雑誌です。
よろしければ、ぜひご覧になってみてください。
http://www.seiryupub.co.jp/m_seiryu/
私は「Evernote(エバーノート)」の大ファンで家事にも活用しています。
以前、その活用法を取材していただいたのですが、、(そのときの記事はコチラ ⇒ ☆ )
そのご縁で、現在は『Evernote 家事効率化アンバサダー 』 に任命されています。
そして先日は、お台場で開催された「Evernote Days」というイベントに登壇させていただきました。
話したテーマは、「共働きを快適にする Evernote活用術」。
神戸で大人気の整理収納教室を開催されている「小西紗代さん」とコラボさせていただきました。
小西さんのお話はすごく面白くて、「整理収納 × Evernote」のアイデアが満載!ファンの方も何名も見えていました。
私のセッションでは、Evernoteを使った、夫婦の家事分担法をご紹介しました。
男性が多いと聞いていたので、ビジネスに絡めたお話にさせていただいたのですたが、
終了後に男性の方数名から、「面白かった!」「なるほどと思った」という感想をいただき、とても嬉しかったです。
この時の様子をいくつかのサイトで取り上げていただきましたので下記にリンクを貼りました。
記者の皆様、ありがとうございました!