明日発売の「ESSE 3月号」で、7ページにわたって家事のアイデアを
ご紹介させていただきました。
ESSEは写真が多いのが 特徴で、家の中全て(冷蔵庫の中からトイレ
の中まで!)公開させていただきました。
テーマは「ストレスなしのラク家事アイデア38」です。
もし見かけたら、手にとってみていただけると嬉しいです^^
明日発売の「ESSE 3月号」で、7ページにわたって家事のアイデアを
ご紹介させていただきました。
ESSEは写真が多いのが 特徴で、家の中全て(冷蔵庫の中からトイレ
の中まで!)公開させていただきました。
テーマは「ストレスなしのラク家事アイデア38」です。
もし見かけたら、手にとってみていただけると嬉しいです^^
3月8日(土)に、東京都杉並区で、家事をテーマにした講演を行います。タイトルは「こんなにラクラク 時短家事」です。
「料理を手早く作るには」「掃除をラクにする3原則」など、忙しい女性はもちろん、家事に携わる男性にも役立つアイデアがいっぱいの内容です。
ぜひぜひご参加ください。お申し込みお待ちしております!
【概要】
開催日:平成26年3月8日(土)午後2~4時
場所:荻窪地域区民センター 第1.2集会室
定員:50名 参加費:200円
申込締切:2月24日(月)
申込方法:往復はがきに①講座名②住所③氏名(フリガナ)④性別⑤年 齢⑥電話番号を明記の上、下記住所までお送り下さい。
〒167-0051 東京都杉並区荻窪2-34-20 荻窪地域 区民センター協議会宛
http://ogikubokyougikai.sakura.ne.jp/wp-content/uploads/2014 /01/わたしのおぎくぼ307-3.pdf
※上記URLの1ページと4ページをご覧ください。
すでに使っている方も多いと多いと思いますが、「Evernote」は情報を自在に管理できる
クラウドサービスです。
ビジネスにはもちろん、家事を効率化するのにもとても便利で、今まで著書や雑誌で何度も
紹介させていただきました。
こちらの記事では私のやっている使い方をご紹介しています。
興味のある方はぜひご覧になってみてください^^
http://blog.evernote.com/jp/2013/12/18/15342
12/12発売の「bizmom (ビズマム) 2014年 冬春号」で、超時短家事テクをご紹介
しています。
生活コラムニストのももせいづみさん、家事アドバイザーの矢野きくのさんとご一緒に
アドバイスしていますので、
よろしければぜひご覧くださいませ☆
今朝の産経新聞20面に、本間のコメントが掲載されました。
働く既婚女性の夕食作りについて、ヨシケイ開発さんが実施した意識調査の欄です。
以下からもお読みいただけますので、ぜひご覧ください。