お知らせ・活動報告

  • LINE友だち追加
  • メルマガ登録

流行の商品がもらえるイベント、プレゼント情報をお届け♪

  • Ameba
  • Facebook

「お知らせ・活動報告」の活動報告

11/28 神奈川県座間市「ハーモニーホール座間」で講演しました

本日は神奈川県座間市で時短家事の講演をしてきました。
300名近いお申込みがありましたが、これはここ数年では一番多い人数だったそうで、
知的家事に関心を持っていただけたのがとても嬉しかったです。
主催者様もあたたかく対応してくださり、このような機会をいただけたことに感謝ばかりの一日でした。
本日の講演で一人でも多くの方の家事が少しでもラクになりますように!

12/25にパナソニックセンター大阪で「時短家事セミナー」を開催します

\時短家事セミナーのお知らせ/
12/25(火)に「パナソニックセンター大阪」で『時短家事セミナー』を開催します。
1時間でも家事の時間を短くしたい年末年始。
大掃除のついでにやっておくと翌年から家事がずっとラクになる
予防掃除や収納の考え方をお伝えします。
ぜひご参加ください。
詳細・お申込みはコチラ↓↓↓

11/28に「ハーモニーホール座間」で時短家事の講演会をします

11/28(水)に、座間市の「ハーモニーホール座間」で 時短家事の講演会をします。

定員は300名で参加費は無料、小さいお子さんのいる保護者さんや時短家事に関心のある方など、どなたでも参加できます。

当日は「動線」「片づけ」「予防家事」「家事シェア」の方法など盛りだくさんでお伝えします。

ぜひ、こちらからお申込みの上ご参加ください。

12/8開催『整理収納セミナー【無料】』参加者募集のお知らせ

12月8日(土)に自由が丘で『整理収納セミナー(無料)』を開催します。

年末は大掃除の季節。どうせやるなら、大掃除の ゛ついで ゛に「整理収納」も済ましてしまいませんか?
そうすれば、新年からはラクにキレイな状態がずっと続きますよ♪
今回は整理のポイントの他、やる気が出る考え方もお伝えします。

参加者さんには今話題の掃除グッズをプレゼント!

ぜひお気軽にご参加ください。

詳細・お申込みはコチラから。

 

 

 

 

 

 

 

 

毎回、人気の家事グッズを一点プレゼントしています🍀

 

 

 

 

 

 

 

いつものセミナーの様子

10/17開催『プロのお掃除術セミナー【無料】』参加者募集のお知らせ

10月の家事セミナーは、「秋カビの落とし方」をテーマに、
メディアにもよく登場されている
「おそうじ本舗」さんを講師にお招きして
汚れの基礎から落とし方、予防法まで教えていただきます。

忙しくて、自分で掃除ができない方は、

プロへの依頼方法を訊くこともできますよ。
 

ご参加は無料です。どなたもぜひお気軽にご参加ください。

今回も参加者さんにはオススメの家事グッズをプレゼントいたします♪

詳細・お申込みはコチラから。

 

 

 

 

 

 

 

 

毎回、人気の家事グッズを一点プレゼントしています🍀

 

 

 

 

 

 

 

いつものセミナーの様子

11/16開催 『メーカー見学会【無料】』参加者募集のお知らせ

★ 2018年10~12月「セミナースケジュール」 ★

◎ 10月17日(水)「プロが教える!掃除術セミナー」 ⇒詳細はコチラ

◎ 11月16日(金) 人気企画!「メーカー見学会」 (マイクロファイバーの会社さんを訪問)   

◎ 12月  8日(土) 整理収納セミナー ⇒詳細は10月公開予定

 

 

知的家事プロデューサーの本間朝子です。

 

11月の「知的家事の会」は、

人気企画『メーカー見学会』を開催します。 

汚れ落ちの良い洗剤を使って素材を変色させてしまったり、
汚れを落としたい場所を傷めてしまったり、
手が荒れてしまったり、、、そんな経験はありませんか?

 

 

今年の大掃除は、

強い洗剤を使わなくても、ゴシゴシと力を入れてこすらなくても
汚れをラクに落とせるマイクロファイバークロスを効率的に使って、

負担を大幅に減らしてしまいましょう !!

 

今回の「メーカー見学会」は、

40年前からマイクロファイバー製品の開発を行っている
繊維メーカーさんを訪ねて、

マイクロファイバーの歴史や
より汚れを落とす活用法
などを学びます。 

 

また後半には、その商品を使ってよりお掃除をラクに、

そして使い方のバリエーションを広げるアイデアを

出し合うワークを行います。

このワークは、自分では考えつかないアイデアが飛び出すと

毎回大人気の企画です!

 

参加費は今回も無料です。

 

さらになんと、

「高機能のマイクロファイバー製品」をお持ち帰りいただけますので、

大掃除の準備も今からバッチリとしていただけますよ。
また、終了後には美味しいランチも付いてきます。

それでは皆様のご参加を心よりお待ちしています! 

 

日 程:2018年11月16日(金)10:30~12:30 ※終了後にランチ付き
場 所:KBセーレン株式会社 東京支社(大江戸線・銀座線・半蔵門線 青山一丁目駅直結)

参加いただける方:女性で普段家事をしている方(申し訳ありませんが、お子様は同伴できません)

お申込:以下をクリックしてお申込みください。

締 切:2018年11月14日(水)
(複数名でご参加の場合は、お一人ずつお申込みください)

※お申込後、自動返信メールが届きます。

届かない場合は、お申込みができていない可能性がありますので、以下からお問合せください。

info.honma.asako@gmail.com

(メールアドレスの*を@に変えてお送りください)

お一人でも、お友だち同士でも。

ご参加お待ちしています !

 

9/15開催『時短家事セミナー【無料】』参加者募集のお知らせ

9月15日(土)に

『毎日がラクに楽しくなる!時短家事セミナ-』

を自由が丘(無料)で開催します。

 

今回のテーマは

『家事がラクになる動線づくり』

です。

 

動線には基本的な考え方があり、

それに合わせて家を見直すだけでも

家事は大幅にラクになるんですよ♪

 

【参加特典】

☆家事に関する様々な知識が学べます

☆日頃の悩みや疑問を解消できます

☆グループワークで皆さんの家事アイデアが共有できます

☆無料で参加いただけます

☆参加者さんには家事グッズをプレゼント♪

 
参加の皆さんからは、毎回、「楽しかった」「有意義でした」

「今日から実践できる」「また参加したい」といった

素敵な感想をいただいています🍀

 

【参加いただける方】

■女性で普段家事をしている方

※ 申し訳ありませんが、お子様は同伴できません。

※ 整理収納アドバイザーや家事代行サービス業の方もご参加いただけます。 

■開催日

・9月15日(土)10時30分~12時

*今後の開催スケジュールはコチラ

■場所

自由が丘駅 徒歩5分

*ご参加の方には地図をお送りします

■参加費

無料

■申込方法

以下をクリックしてお申込みください。

複数でご参加の場合は、お一人ずつお申込みください。

※受付の可否に関わらず、必ず結果のお返事はさせていただいています。

連絡が無い場合はメールのトラブルですので、お手数ですが、下記アドレスよりご一報ください。

■応募締切

9月13日(木)23時

※締切後、登録いただいたメールアドレスに詳細をお知らせします。

※お申込後、自動返信メールが届きます。届かない場合は、お申込みができていない可能性がありますので、以下からお問合せください。

info.honma.asako@gmail.com

(メールアドレスの*を@に変えてお送りください)

お一人でも、お友だち同士でも!

ご参加お待ちしています 。

 

※2018年5月のセミナーが、Webメディア『re:sumica』に潜入取材されました♪

記事はコチラからご覧いただけます。

【個人情報の取扱いについて】

ご記入いただいた個人情報は、お問い合わせへの対応および確認のためのみに利用いたします。
また、この目的のためにお問い合わせの記録を残すことがありますことをご了承ください。

本間朝子監修『家事マネジメントBOOK』をプレゼントします

 

このたび セキスイハイムさんと一緒に『家事マネジメントブック』を製作しました。

担当者様とやり取りを繰り返し、何度も徹夜して内容を吟味した自信作です。

下記からご請求いただけますと無料でプレゼントいたします。

家づくりにご興味のある方は、ぜひぜひお読みいただけたら嬉しいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

(下記URLをクリック後、ページの上部にあるタブを家事に合わせてください)
https://www.sekisuiheim.com/cgi-bin/catalog/main_sm/form.cgi

7/31に3Mさんの「スクラブドットスポンジ」新製品発表会に登壇しました

 

昨日は、3Mさんの新商品発表会に登壇し、「スポンジ博士」こと原井敬さんと

トークイベントをさせていただきました。

新商品は画像の「スクラブドットスポンジ」です。

こちらは、スポンジの大敵であるカレーの鍋を洗っても、水で流せばサッと汚れが落ちて、

スポンジはキレイなままという革新的な商品!

蒸し暑い時期のスポンジは衛生面が気になりますが、漂白したり煮沸するのは大変。

でも、そもそも汚れなければ、そういった手入れ自体が不要になるという

「予防家事」の考え方を取り入れています。

発表会では、このスポンジを模したクッキーが配られたり、メディアの方々が

ご自身で食べたカレーのお皿をこのスポンジで洗うといった体験会も行われました。

この“カレーに負けない”『スクラブドットスポンジ』は8/24に発売されます。

店頭で見かけましたら、ぜひ手に取って見てください。

*Webメディアでも取り上げられました
https://www.gizmodo.jp/2018/07/3m-scotch-brite.html

(上)新商品の「スクラブドットスポンジ」。左が傷がにくい柔らかタイプで、右がコゲも落とせるハードタイプ。両方ドットの数は500以上あり、汚れもしっかり落とします。

(中)発表会では、スポンジのデザインを模したクッキーが配られました。

(下)3Mの皆様、司会者様と。お隣が「スポンジ博士」としてご活躍の原井敬さん。素敵な新製品発表会でした。

プレスリリースで窓拭きロボット「ウインドウメイト」のコメントをさせていただきました

プレスリリースで、窓拭きロボット「ウインドウメイト」のご紹介をさせていただきました。

窓拭きもロボットに任せられる時代です。ロボットなら手の届かない高さの窓でも大丈夫。

窓の掃除が年末行事から日常へと変わります。

https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1126587.html