10月22日放送の関テレ「土曜はナニする?!」で、便利な掃除アイテムを紹介します。
ぜひご覧ください。

『写真データの整理術セミナー』無料開催のお知らせ(オンライン)
学校の行事や秋の紅葉など、写真をたくさん撮りたい季節がやってきます。
でも、スマホのストレージがすでに写真データでいっぱいになっていませんか?
スマホのストレージがいっぱいになってしまうと、大事なシーンにそれ以上の写真が撮れなくなってしまいます。
そこで今回は、以前からリクエストの多かった「写真データの整理セミナー」を無料開催します。
<セミナー概要>
日時:2022年10月19日(水)10時~11時
会場:オンライン会議室
参加費:無料
講師:整理収納アドバイザー 西脇順子先生
内容:
・○○は年々増え、○○は年々減っていく
・写真に撮ってコンパクトにすべき3つのもの
・スマホ写真の整理の手順
・おすすめフォトツールの紹介 等
詳細・お申込みはコチラ
https://ameblo.jp/titeki-kaji/entry-12764978005.html
◆以下からLINEにご登録いただくと、セミナーの開催案内やプレゼント情報などをお送りします♪
https://line.me/R/ti/p/%40dgi2373n
~「家事トモ☆サロン」2周年記念キャンペーンのお知らせ ~
オンライン上に集まって、みんなで情報交換しながら楽しく家事や片づけをするオンラインコミュニティ「家事トモ☆サロン」。
2020年オープンしてから10月1日で2周年を迎えます。
それを記念して、家事トモサロンの入会費を通常1900円のところ、特別価格の500円でご提供します♪
詳細はこちらをご覧ください(キャンペーンは定員になり次第終了します)
https://ameblo.jp/titeki-kaji/entry-12766112460.html

10/8・15(土)にエフエム山口「枡田絵理奈のLIFE応援委員会」に出演します

10/6のNHK「あさイチ」に出演します
10月6日(木)8:15-放送のNHK「あさイチ」で、洗濯のアイデアを紹介します。
今回のテーマは「服のしわをのばすのめんどくさい&洗濯物たたむのめんどくさい」です。
洗濯の負担を減らしたいという方は必見です。ぜひご覧ください。
※生放送のため、放送日が変更される場合があります。

音声配信メディア「voicy」のパーソナリティになりました
音声配信メディアの「voicy」でパーソナリティをつとめることになりました!
チャンネル名は、『本間朝子の知的家事ラジオ 』です。
voicyでは、
・家事をラクにするアイデア
・やる気の出る思考法
・習慣化のコツ
・整理収納のポイント
・便利グッズ紹介
などをご紹介します。
録音(アーカイブ)が残るかたちなので、ご都合のよい時にいつでもご視聴いただけますので、
ぜひ、お聴きください。
★本間朝子の知的家事ラジオ ★
8/26に12冊目の著書「ムダ家事が消える生活」を出版しました




9/6のNHK「あさイチ」で家事のアイデアを紹介しました
2回目の放送なので、私の名前は出ませんが、鈴木奈穂子アナの思わず笑ってしまう面倒くさがりぶりと(笑)、

8/23発売の「ラクに暮らす家事術」でお悩みにお答えしています
8/23発売の『9割やめる。ラクに暮らす家事術 (TJMOOK)』で家事の質問にお答えさせていただきました。
よろしければぜひご覧ください。

8/10発売の「クロワッサン 8/25号」で「5分片づけ」を紹介しています

新築マンション「ファインレジデンス城東中央」の間取りをプロデュースをしました
このたび、京阪電鉄不動産様の新築マンション『ファインレジデンス城東中央』の間取りと収納をプロデュースさせていただきました。
4駅7線が利用できる 利便性の高い大規模マンション(100邸)で、2WAYの家事動線やファミリークローゼットなど、時短に特化した造りになっています。
現在モデルルームがオープンしていますので、もし新居やお住み替えをご希望の方がいらしたら、ぜひ情報をシェアいただけたら嬉しいです。
おかげさまで、 第1期は即日完売いたしました!
マンションの特徴的な設備を一部ご紹介します。
●リビング動線
左奥のパウダールームからキッチンを通ってベランダへも行けるショートカット動線です。
また、できあがった料理はキッチンから動かずにダイニングテーブルにサーブできます。

●インフォレージ
全室に標準装備しています。書類の管理やデバイスの充電を一ヵ所にまとめることができます。
奥の面はマグネット対応のホワイトボードになっているのでメッセージのやり取りにも便利。

●ストレージ
掃除機や日用品などの収納に。掃除機は収納しながら充電できます。
電動自転車のバッテリー充電にも便利です。

スティック掃除機の転倒を防ぐ折りたたみバーも付けました。

●散らかりを予防する収納動線
玄関からリビングに行く通り道にクローゼットがあり、コートや帽子が収納できます。
●時短クローゼット
明日着る予定の服がかけられるフックが付いたクローゼット。

クローゼットの中には鍵のついた引き出しも設置可能。契約書や実印などの貴重品はこちらへ。

※上記はオプションも含みます
共有設備には庭園の緑を楽しみながら作業できる「グリーンビューライブラリー」や
イベントや映画鑑賞にも使える「パーティーラウンジ」があり、機能性だけでなく心豊かな暮らしがおくれます。
他にもさまざまな工夫が施されていますので、ぜひ詳細は以下の公式サイトやモデルルームでご覧ください▼
関係者の皆様、このたびはご依頼いただき、誠にありがとうございました。



