メディア掲載実績一覧

  • LINE友だち追加
  • メルマガ登録

流行の商品がもらえるイベント、プレゼント情報をお届け♪

  • Ameba
  • Facebook

「メディア掲載実績一覧」の活動報告

2/10発売の「クロワッサン 2月25日号」で股関節に優しい家事の方法を紹介しています

2/10発売の「クロワッサン 2月25日号」で股関節に優しい家事の方法を紹介しています。

長い人生において、自分の足で歩けることは何より大切。
それを支えるのが丈夫な膝、そしてなめらかに動く股関節です。
とても為になる内容ですのでぜひご一読ください。

Kindle Unlimitedの方は、誌面を無料でお読みいただけますよ。

 

「大人のおしゃれ手帖 9月号」で便利な100円グッズを紹介しています

現在発売中の『大人のおしゃれ手帖 9月号』で「100円ショップで手に入る 家事快適化グッズ」を6ページにわたってご紹介させていただきました。

特に現場で大好評だったのが、500円のランドリーバッグ。
とても100円ショップのものに見えない高級感があり、ランドリー以外でもさまざまな用途に使えます。
また、私自身も愛用しているのがミニまな板。形状の違うタイプを組み合わせて使うとこれだけで用が足ります。

物価が上がっている今だからこそ、100円ショップは力強い味方です。
その手があったかという目からウロコの発明品、かゆいところに手が届く使い勝手のいいグッズをたくさん紹介していますので、
書店やコンビニで見かけたら、ぜひご覧になってくださいね。

amazonのKindle Unlimitedでもお読みいただけます。

Microsoft様の生成AI「Copilot」のタイアップ記事に出演しています

最近、私たちの「家事の味方」が新しく登場しました。

それは『生成AI』です。

画面に向かって質問すると、数秒で的確な答えをくれる優秀なサポートツール。

私は毎日使用しているのですが、あらゆる場面で助けてもらっていて、すでに無くてはならない存在です。

 

もちろん、生成AIは家事でも大活躍します。

例えば、冷蔵庫の食材を写真に撮ってアップすると、

すぐに「献立」を考えてくれますし、

「一週間おそうじリスト」なども一瞬で作成してくれます。

 

私は頭の整理が苦手なので、

毎日「やることリスト」を作って優先順位を付けてもらっていますが、

これで毎日のTODOが倍のスピードでこなせるようになりました。

このたびクロワッサンオンラインで、私の生成AI活用法(私はMicrosoft社のCopilotを使っています)

を取材していただきましたので、ぜひご覧いただけたら嬉しいです。

本当に便利なツールなので心からお勧めしますし、記事を読んでいただくと、

そのまますぐに試せますので、どうぞ気軽に体験してみてください。

きっと、さまざまな場面で驚くほどサポートしてくれますよ!

記事はコチラから↓

生成AI・Copilotで暮らしが変わった!知的家事プロデューサー・本間朝子さんの使い方を拝見。